Meet
line_icon
whatsApp_icon

カナダ・バンクーバーでの野生動物保護ボランティア活動

鳥たちにもう一度、空を飛ぶ力を。 カナダ・バンクーバー 野生動物保護ボランティア.png

Required Options

  • Select Duration :

    fill-arrow-down

Options

    • Participation Fee
      530USD
    Total Amount530USD
    NCVH0017
    North America/Canada/Vancouver
    • Operation Period: Always
    • Application Period: All Year Round
    • Number of Participants: No Limitation
    plannerPicture
    Program Creator / 韓国ギャップイヤー
    私たちは、インターンシップ・ボランティア・旅行・教育に関するギャップイヤープログラムを企画・運営するソーシャル企業です。外国人が現地の人のように韓国を体験できるよう、安全で意義のある機会を提供しています。
    question
    5.0
    fill_starfill_starfill_starfill_starfill_star
    • Learning Experience
    • Entertainment
    • Atmosphere
    • Facility
    • Safety

    PROGRAM INTRODUCTION

     

    傷つき、弱ってしまった鳥たちが、ふたたび青い空を自由に羽ばたけるように——
    あなたの優しさを貸してください。

    本プロジェクトは、バンクーバーの美しい湖畔の公園にある野生動物保護センターで、動物たちが本来の自然の中へ戻っていけるよう支援するボランティア活動です。

    毎年6,000羽以上の鳥を保護しているこの施設では、
    ハチドリ、コガモ、ツグミ、サギなど、助けを必要としているさまざまな野鳥に出会うことができます。

     

    1. 人と自然の共存を目指して、より良い世界をつくっていきましょう。

    急速に発展する都市の中で、鳥たちはますます多くの危険にさらされ、生きる場所を失いつつあります。高層ビルや透明なガラス窓、無秩序な開発、環境汚染など、さまざまな問題が野生動物の命を脅かしています。バンクーバーにある野生動物保護センターでは、人間と自然が共に生きるための方法を模索しながら、助けを必要とする動物たちを保護し、回復とリハビリをサポートし、再び自然に帰すまでのすべての過程を通して、自然の再生を目指しています。より良い未来に向かって進むために、保護センターの一員として、ぜひ私たちと一緒に鳥たちを助けてください。

     

    2. 鳥たちと共に過ごす保護センターでの現場経験を通じて身につける専門知識

    バンクーバーの野生動物保護施設での多様な体験を通じて、自分だけの特別な経歴を築いてみませんか?

    参加者は、エサの準備やケージの清掃といった基本的な作業を通じて、動物の世話の方法やそれぞれの行動特性について新たな知識を得ることができます。また、動物の救助・搬送から自然へのリリースまでの一連のプロセスを体験することも可能です。さらに、人間と自然の共存を目指して地域社会の意識を高める教育プログラムに参加したり、施設運営に必要なさまざまな事務作業を手伝う機会もあります。

    繁忙期には、1日に数十匹もの動物が保護されることもあり、活発に運営されている保護施設でのさまざまな活動は、自分に必要な経験を積むだけでなく、専門家として成長する大きな助けになるでしょう。

     

    3. 美しいバンクーバーで新しい友達と特別な日常を始めてみてください。

    バンクーバーはカナダはもちろん、北米でも住みやすい都市として知られる美しい街です。多様な人々が暮らしているため、グローバルなコミュニティや多国籍な文化を身近に感じられ、賑やかな都市の魅力と美しい自然環境の両方を楽しむことができます。

    バンクーバー野生動物保護施設で出会った仲間たちと一緒に、バンクーバーの日常を満喫してみましょう。自然保護という共通の想いを持って世界中から集まった仲間たちなので、共通の関心や情熱を通してすぐに打ち解けることができます。活動を終えた後は、仲間たちと一緒に美しいバンクーバーの街を巡り、忘れられない思い出を作りましょう!

    4. バンクーバーでの毎日を通して、英語力の上達を実感してみましょう。

    カナダは、語学留学や海外留学の目的地として多くの人々に選ばれている国です。カナダ英語は北米の標準的な英語に近いため、正確な英語に慣れやすく、また多様性を受け入れる社会的な雰囲気があるため、英語力に自信がなくても温かく受け入れてもらえる環境が整っています。

    英語への苦手意識が和らぎ、自信がつくだけでなく、多くの外国人の友達を作ることでグローバルなコミュニケーションにも慣れていくことができるでしょう。本プロジェクトに参加して毎日英語を使う中で、自分でも驚くほどのスピードで英語力が伸びていくのを実感できるはずです。

     

     

    PROGRAM ACTIVITIES

    image
    image
    image
    image
    image

    本プロジェクトは、カナダ・バンクーバーにある野生動物保護施設にて、野生動物の回復・リハビリ・自然への復帰を支援するために、保護施設で必要とされるさまざまな活動に参加するボランティア活動です。参加者は同じ志を持つボランティア仲間とともに活動し、野生動物の生態系の回復に大きく貢献することができます。

     

    主な活動内容

    本プロジェクトでは「動物とふれあうこと」ではなく、「動物のための活動」を行います。できる限り多くの動物を再び自然に帰すことが目的であるため、動物とのふれあいや交流を避け、彼らの野生性をできる限り保つことが求められます。

     

    活動内容 ケージの管理・修繕・清掃
    エサの準備、給餌、食器洗い
    その他、現場で必要とされるさまざまな作業のサポート(園芸、事務、教育など)

    * 上記は活動内容の一例です。参加時期や現地の状況によって変更される場合があります。

     

    活動時間

     通常、週に3~4日、1日あたり約8時間の活動が基本となります。週ごとに活動日が異なり、早朝や夜間のシフト勤務が含まれることもあります。同じボランティア仲間と協力しながら、保護施設に必要なさまざまな活動をサポートします。誰でも無理なく参加できるよう、比較的ゆったりとしたスケジュールで進められます。

    最低でも週3日の休日が与えられ、現地の状況や参加時期により柔軟に調整されます。

     

    夏季(5月〜9月)

    施設の運営時間:7:00〜20:00→ ボランティアは午前/午後/夜の交代制で活動します。

    冬季(10月〜4月)

    施設の運営時間:8:30〜16:30→ ボランティアは午前/午後の交代制で活動します。

     

     

    追加案内事項

    • 本プロジェクトは年間を通じて実施されており、最短参加期間は4週間です。4週間単位で、4〜24週間の間で参加が可能です。
    • プロジェクト初日には、オリエンテーションが行われ、プロジェクト概要、生活の基本ルール、安全に関する注意事項など、役立つ情報が提供されます。
    • 屋外活動に適した服装を準備してください。安全かつ快適に作業できる服が必要です。現地ではロッカーが利用できるため、活動後に着替えるための清潔な衣類もご用意ください。
    • 参加前には破傷風(パスツール)予防接種を受けていただく必要があります。

     

    英語レベル ★☆☆☆☆

    • 現地スタッフや他のボランティア、また一部子どもたちとも英語でコミュニケーションをとる場面があります。基本的な意思疎通ができる程度の英語力が必要です。

    体力レベル ★★☆☆☆

    • 屋外での作業が多いため、ある程度の体力が求められます。参加前にご自身の体調や体力をチェックしておくと安心です。

    * 参加者の詳しい体験談は、Gap Year Story(クリック からご覧いただけます。

    * その他の参加者の声は、プロジェクトページ下部の「参加者のレビュー」セクションからもご確認いただけます。




    PROGRAM INCLUSIONS

    詳細サポート項目

      現地オリエンテーション   オンラインオリエンテーション   オンラインコンサルティング   現地機関の修了証発行
      ギャップイヤー海外経験認定証   参加者派遣手続きサポート   ギャップイヤー中のコンサルティング   ギャップイヤーミッション
      24時間緊急連絡対応   航空券購入代行   リアルタイム相談サービス   ギャップイヤーノート
     プロジェクトおよび参加費用   ギャップイヤーミッション奨学金の支給   OT資料    現地宿泊施設の連係

     

    詳細サポート項目

    プロジェクト活動

    • バンクーバーでの生活に必要な基礎情報を学べる、丁寧な現地オリエンテーション
    • 安心の現地専任マネージャー常駐
    • 24時間対応!緊急時にはすぐに連絡できる24時間緊急連絡網

     

    ケアサービス

    • 参加者派遣手続き:プロジェクト登録から派遣までの手続き一式
    • オリエンテーション提供:ギャップイヤーを充実させるためのさまざまな情報を提供
    • OT資料:初めての海外でも安心して出発できる、企画者のノウハウをまとめた資料
    • ギャップイヤーノート:ギャップイヤー期間中、自分自身を振り返るためのノート (▶ 詳しくはこちら)
    • ギャップイヤーミッションの提供

     

    認定書および推薦書

    • 現地機関によるボランティア活動証明書の発行
    • 韓国ギャップイヤー参加証明書および活動修了証の発行

    * 現地機関の証明書および推薦書は、プロジェクト終了後、参加者の希望により発行されます。現地機関の様式や発行状況によって異なる場合があります。

    * 証明書および推薦書の発行は、プロジェクトを適切に遂行し、体験後記をご提出いただいた方が対象です。

     

    含まれない項目

    • 往復航空券代

    • 活動期間中の宿泊費および食費

    • その他現地での滞在費(外泊、外食、交通費など)

    • 個人旅行保険料

     * 航空券および交通手段の予約は、プロジェクトの参加確定および出発日程の最終案内を受けてから行ってください。

     

    PROGRAM PROVIDER INTRODUCTION

     

    本団体は1979年に設立され、野生動物のリハビリ支援と都市部における動物との共生方法を模索することを目的としています。
    バンクーバーのような急速に発展する都市に生息する野生動物たちは、環境汚染や生息地の破壊など、さまざまな問題に直面しており、多くの支援を必要としています。

    当団体では年間約6,000匹以上の動物を保護しており、保護した動物たちを再び自然に返すために最善を尽くしています。
    また、さまざまなキャンペーンや教育活動を通して、地域社会が野生動物と共存するための意識を高めていくことにも力を入れています。

    当団体は、バンクーバー市内から公共交通機関で1時間以上の距離にある、美しい湖の公園内に位置しています。活動中は豊かな自然を満喫でき、湖に生息する動物や、湖を訪れる多くの鳥たちに出会うこともできます。

     

    現地スタッフからのメッセージ

    皆さんとご一緒できることを大変嬉しく思います。世界中から集まった情熱的なボランティアの皆さんと共に活動できるこの機会を、ぜひお見逃しなく。
    皆さんは野生動物のためのさまざまな活動に参加することになり、保護からリハビリ、そして自然への復帰まで、幅広い分野で貴重な経験と知識を得ることができるでしょう。

    美しい街バンクーバーで、野生動物たちの未来のために、私たちと一緒に取り組んでみませんか?

     

     

    ACCOMMODATION

     

    本プロジェクトには宿泊施設が含まれておりません。
    参加者はご自身の好みや予算に応じて、自由に宿泊先をお選びいただけます。

    宿泊先の手配にお困りの場合は、コリアギャップイヤーがホームステイ先をご紹介することも可能です。
    ホームステイをご希望の方は、バンクーバーの一般家庭で現地の家族と共に生活することになり、カナダのライフスタイルを間近で体験できます。

    (お問い合わせメール:koreagapyear@gmail.com / カカオトーク:@갭이어)

    PROGRAM LOCATION INTRODUCTION

    地域  :   カナダ・バンクーバー

    カナダ西海岸に位置するバンクーバーは、トロント、モントリオールに次いで3番目に大きな都市です。活気ある商業地区と美しく保存された自然環境が共存する街で、芸術や文化、歴史を幅広く体験することができます。「世界で最も住みやすい都市」の一つに選ばれたバンクーバーなら、毎日が特別な時間になることでしょう。

     

    おすすめ観光スポット

    01 グランビル・アイランド(Granville Island)

     かつて工場や倉庫が立ち並んでいた場所が再開発され、現代アート、ショッピング、ストリートパフォーマンスが楽しめる観光名所へと生まれ変わりました。旅行者だけでなく地元の人々にも愛されており、グランビル・アイランドのパブリックマーケットは訪れるべき名所として有名です。
    美しい街並みを散策しながら、グランビル・アイランドの夕焼けをぜひご堪能ください。

     

    02 キャピラノ吊り橋(Capilano Suspension Bridge)

    バンクーバー市内から公共交通機関で約30分の距離にあるキャピラノ川にかかる吊り橋です。長さ137m、高さ70mを誇るこの吊り橋は1889年に建設され、年間を通じて多くの観光客が訪れます。世界有数の長さを誇るこの揺れる橋の上から、バンクーバーの壮大な自然を体感してみましょう!

     

    03 スタンレーパーク(Stanley Park)

     バンクーバー市内で最も美しい自然を楽しめる都市公園です。北米最大級の都市公園であり、ニューヨークのセントラルパークよりも広大な面積を誇ります。公園全体をまわるには、入口で自転車をレンタルしたり、馬車ツアーやミニチュアトレインを利用するのが便利です。
    太平洋の青い海に囲まれたこの公園で、心ゆくまでリラックスした時間をお過ごしください。

     

    Participation Duration and Fees

    プロジェクトの参加期間は最小4週間からお申込みいただけます。

    4週間:530,000ウォン

    (※4週間以上の参加も可能で、別途お問い合わせください)

     

    ■ 参加対象および資格

    - 18歳以上の健康な成人男女

    - 英語で基本的なコミュニケーションが可能な方

    - 野生動物の保護に関心がある方

    - 動物が好きで触ることに抵抗がない方

    - 能動的かつ柔軟に活動に取り組む準備ができている方

    - 自然の中で過ごすヒーリングの時間が必要な方

     

    ギャップイヤーミッション(▶ 詳しくはこちら)

     

    分割払いのご案内

    最終合格された方は、登録料50万ウォンを先にお支払いいただき、2週間以内に残金をご入金ください。登録料の入金日を基準として、プロジェクトへの参加可否およびTO(定員)を確認いたします。ご希望の日程で参加されたい場合は、早めの確保が重要です。(参加確定後は返金不可)

    ※確定日および入金状況により、残金の入金期限が異なる場合があります。

     

     

    アーリーバード割引および緊急申請のご案内

    ギャップイヤーのすべてのプロジェクトは、通常の募集プロセスと事前準備を経て、開始日の3ヶ月前までに申請されることをおすすめしています。遅くとも開始日の2ヶ月前までにはご申請ください。やむを得ない事情により急ぎの手続きが必要な方には、追加料金をお支払いいただくことで迅速なサポートを提供しています。

    * できる限り迅速に手続きを進めますが、現地機関との調整や渡航確定までに時間を要するため、手続きは通常通り進行します。緊急申請の方は、韓国ギャップイヤーとの積極的な連携をお願いします。

    ** 開始日の180日前までに申請された場合は、アーリーバード割引が適用されます。

    *** 緊急申請サービスは上段の選択オプションから選択でき、緊急サービスに関するお問い合わせはkoreagapyear@gmail.com までご連絡ください。

     

      

     

    提供内容:ギャップイヤーミッションおよびノートの自動申請、OT資料の確定・拡張案内、追加スタッフの配置、書類準備のサポート など

    滞在期間の確認が難しい方は、ネイバーの「滞在期間計算機」をご活用ください >> [ネイバー滞在期間計算機へ行く]

     

    ** 注意緊急申請の場合、現地の状況によりTO(定員)に空きがないことがあります。また、返金規定は申請日によって異なります。ビザが発行されないことによるトラブルは、参加者ご自身の責任となります。

    chat

    Should you have any other inquiries, please don't hesitate to contact us via email (program@koreagapyear.com).
    You can counsel with one of our staff in English or Korean.

    3 Similar Programs we think You would love